北海道の夏といえば、絶対に外せないのが「ライジングサンロックフェスティバル」!通称「RSR」や「ライジングサン」と呼ばれるこのフェスは、何といっても朝まで続くオールナイト開催が最大の魅力です。2025年で25回目を迎える歴史あるフェスの魅力を分かりやすく解説します。
【2025年版】札幌の花火大会完全ガイド!夏の夜空を楽しもう(新しいブラウザータブで開く)
札幌の四季を彩る注目イベント総まとめ(新しいブラウザータブで開く)
大地の贈り物 – 北海道を車で巡る四季折々の絶景アウトドア旅(新しいブラウザータブで開く)
ライジングサンロックフェスティバルって何?
ライジングサンロックフェスティバルは、1999年から毎年8月に北海道石狩市で開催されている日本最大級の野外音楽フェスです。正式名称は「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」で、北海道の旧名「蝦夷(えぞ)」が使われています。
最大の特徴は、2日目がオールナイト開催で朝の5時頃まで続くこと。フェス名の「ライジングサン(昇る太陽)」の通り、本当に朝日を見ながら音楽を楽しめる珍しいフェスなんです。
ライジングサン2025年の開催情報
開催日程: 2025年8月15日(金)・16日(土)
会場: 石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ(北海道石狩市)
主催: WESS(ウエス)
タイムスケジュール
- 8月15日(金): 開場10:00、ライブ開始14:00、終了23:00予定
- 8月16日(土): 開場10:00、ライブ開始12:30、終了5:00(17日)予定
キャンプができるのが最高!
ライジングサンの大きな魅力の一つが、会場内でキャンプができること。テントサイトはステージの近くにあるので、テントにいながら音楽を聞くこともできちゃいます。
テントサイトの種類
- HEAVEN’S(ヘブンズ)テントサイト
- HAPPINESS(ハピネス)テントサイト
- FOREST(フォレスト)テントサイト
各テントサイトには入場券がセットになっているので、キャンプ希望の人は早めの予約が必要です。
ライジングサンのチケット情報
入場券の種類と料金
- 通し入場券: 31,000円(2日間通し)
- 15日券: 15,000円(金曜日のみ)
- 16日券: 20,000円(土曜日のみ)
テントサイト付きチケット
各テントサイト付きの通し入場券は抽選販売となっており、毎年3月頃から受付が始まります。人気が高いので、キャンプを希望する方は公式サイトで最新情報をチェックしましょう。
出演アーティスト(2025年)
2025年は椎名林檎、佐野元春 & THE COYOTE BAND、SUPER BEAVER、10-FEET、マカロニえんぴつ、sumika、緑黄色社会、くるり、ザ・クロマニヨンズなど、幅広いジャンルのアーティストが出演予定です。毎年新進気鋭の若手からベテラン、レジェンドまで様々なアーティストが参加するのもライジングサンの魅力です。
アクセス方法
会場へは地下鉄南北線麻生駅からシャトルバスが運行されます。車での来場も可能ですが、駐車券は別途購入が必要です。
住所:北海道石狩市新港中央1丁目 / 小樽市銭函5丁目
初心者でも安心!楽しみ方のコツ
服装・持ち物
- 防寒対策: 北海道の夜は想像以上に冷えるので、長袖や羽織るものは必須
- 雨具: 野外フェスなので雨対策も忘れずに
- 日焼け対策: 昼間は日差しが強いので帽子や日焼け止めを
おすすめの過ごし方
- 昼間: 好きなアーティストのライブを楽しむ
- 夜: ご自身の区画でBBQをしたり、友達と語り合ったり
- 深夜〜早朝: オールナイトライブで盛り上がり、朝日と共にフィナーレ
FAQ:よくある質問
初心者でも楽しめますか?
もちろんです!一人参加の方も多く、フェス慣れしていない方でも十分楽しめる雰囲気です。
テントを持っていなくても大丈夫?
入場券のみでも参加可能です。近くのホテルに宿泊する方法もあります。
18歳未満でも参加できますか?
可能ですが、北海道青少年健全育成条例により、23:00〜翌4:00の間は保護者同伴または同意書が必要です。
食事はどうすればいい?
会場内に多数の飲食ブースが出店します。また、持ち込みも可能です(アルコール類は制限あり)。
どんな年齢層の人が参加していますか?
20代〜40代が中心ですが、親子連れから年配の方まで幅広い年齢層が楽しんでいます。
ライジングサンの歴史はどのくらいですか?
1999年から始まり、2025年で26年目、25回目の開催となります(2020年、2021年はコロナで中止)。
まとめ
ライジングサンロックフェスティバルは、音楽と自然、そして仲間との絆を深められる特別なイベントです。朝日を見ながら音楽を聴くという体験は、きっと一生の思い出になるはず。2025年で25回目を迎える記念すべき年に、ぜひ参加してみてください!
札幌ラーメンショー2025開催決定!日程・会場・チケット情報まとめ(新しいブラウザータブで開く)
これだけは揃えよう!普通自動車売却の必要書類チェックリスト(新しいブラウザータブで開く)
注意事項: 本記事の情報は作成時点のものです。最新の出演者情報、チケット販売スケジュール、注意事項については、必ず公式サイト(https://rsr.wess.co.jp/2025/)や公式SNSで最新情報をご確認ください。