札幌の夏の一大イベント「さっぽろ夏まつり」が今年も開催されます。
ビアガーデンで冷たいビールを飲んだり、伝統的な盆踊りに参加したり、夏の札幌を満喫できる絶好の機会です。
お祭り好き必見!札幌の代表的なお祭り4選ガイド(新しいブラウザータブで開く)
札幌ビアガーデンでとっておきの夏体験!初心者でも絶対に楽しめる完全ガイド2025(新しいブラウザータブで開く)
札幌お祭り7月8月完全ガイド|夏休み・お盆の必見イベント情報(新しいブラウザータブで開く)
さっぽろ夏まつりとは?
さっぽろ夏まつりは、1954年から続く札幌の伝統的な夏祭りです。2025年で第72回目を迎える歴史あるイベントで、約1ヶ月間にわたって札幌市内の各所で様々な催しが行われます。
2025年の開催情報
開催期間: 2025年7月18日(金)~8月16日(土)
会場: 大通公園、狸小路商店街、すすきの周辺
お問い合わせ: さっぽろ夏まつり実行委員会(011-281-6400)
公式サイト: https://www.sapporo.travel/summerfes/
メインイベント4選
1. 福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン
期間: 7月18日(金)~8月13日(水)
時間: 12:00~21:00
会場: 大通公園西5丁目~11丁目
日本最大級の屋外ビアガーデンです。各ビールメーカーが特設会場を設置し、青空の下で新鮮なビールと美味しい料理を楽しめます。サントリー(5丁目)とキリン(7丁目)の会場では事前予約も可能です。
2. 北海盆踊り
期間: 8月13日(水)~16日(土)
時間: 18:00~21:00(子供盆踊りは18:00~19:00)
会場: 大通公園西2丁目
1954年の第1回さっぽろ夏まつりから続く伝統行事です。子供から大人まで誰でも参加でき、札幌民謡連盟による生演奏で本格的な盆踊りを体験できます。
3. 第72回狸まつり
期間: 7月18日(金)~8月16日(土)
会場: 狸小路商店街(西1丁目~7丁目)
約200店舗が軒を連ねる狸小路商店街で開催される歴史あるお祭りです。アーケード内なので天候を気にせず楽しめ、狸神社の祭礼や和太鼓演奏などの見どころがあります。
4. 第61回すすきの祭り
期間: 8月7日(木)~9日(土)
会場: すすきの(南4条~南7条西3・4丁目)
関東以北最大の繁華街すすきので行われる華やかなお祭りです。特に花魁道中は必見で、色鮮やかな衣装に身を包んだ花魁が街を練り歩く姿は圧巻です。
アクセス情報
大通公園(ビアガーデン・北海盆踊り)
- 地下鉄「大通駅」から徒歩すぐ
- 地下鉄「西11丁目駅」から徒歩すぐ
狸小路商店街
- 地下鉄「大通駅」から徒歩5分
- 地下鉄「すすきの駅」から徒歩3分
すすきの
- 地下鉄「すすきの駅」直結
お役立ち情報
キャッシュレス対応: 各会場でキャッシュレス決済が利用可能
駐車場: 専用駐車場はありません。公共交通機関の利用をおすすめします
雨天時: 狸まつりはアーケード内のため雨でも開催、ビアガーデンも屋根付きエリアあり。天候により変更の場合があります
営業時間: ビアガーデンは12:00~21:00(ラストオーダーは会場により異なります)
FAQコーナー
Q: ビアガーデンの料金はどのくらいですか?
A: 会場やメニューによって異なります。例えば、大人数向けのタワーピッチャー(6L)は8,800円、バルーンピッチャー(3L)は4,800円程度です。各会場の詳細は公式サイトでご確認ください。
Q: 盆踊りは初心者でも参加できますか?
A: はい、どなたでも参加できます。踊り方が分からなくても、周りの人を見ながら気軽に参加してみてください。
Q: 子供連れでも楽しめますか?
A: 子供盆踊りの時間帯(18:00~19:00)があり、お土産ももらえます。ビアガーデンも昼間は比較的空いているので家族で楽しめます。
Q: 混雑を避けるには?
A: 平日や昼間の時間帯が比較的空いています。ビアガーデンは予約可能な会場もあるので事前予約がおすすめです。
Q: どのイベントから参加すればいい?
A: 初めての方は大通ビアガーデンから始めて、近くの他のイベントを回る「祭りはしご」がおすすめです。
さっぽろ夏まつりは札幌の短い夏を思いっきり楽しめる特別なイベントです。天候の変化により一部イベントが変更される場合もあるため、最新の開催状況については必ず公式サイト「ようこそさっぽろ」(https://www.sapporo.travel/summerfes/)やさっぽろ夏まつり実行委員会(011-281-6400)で確認の上お出かけください。
札幌の商店街組合が牽引する街づくり:歴史から未来へ(新しいブラウザータブで開く)
母の日のプレゼントで本当に嬉しかったものは?実際の声と人気ランキング(新しいブラウザータブで開く)
注意: イベント内容や開催時間は天候や社会情勢により変更される場合があります。お出かけ前には公式サイト等で最新情報をご確認ください。