ハツキタ夏まつり2025年最新情報!発寒の夏を彩る地域密着型イベント

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハツキタ夏祭り

2025年のハツキタ夏まつりは7月26日(土)11:00-17:00に開催予定です。札幌市西区発寒の発寒神社を会場とするこの地域密着型イベントは、毎年多くの親子連れや地域住民で賑わいます。今年も地元商店街が一丸となって、グルメブースやステージイベント、縁日ゲームなどを充実した内容で開催される見込みです。

発寒「ぎんなん通り」完全ガイド!歴史ある商店街の魅力(新しいブラウザータブで開く)

発寒地区完全ガイド:札幌西区の魅力的なエリアを徹底解説(新しいブラウザータブで開く)

札幌の商店街組合が牽引する街づくり:歴史から未来へ(新しいブラウザータブで開く)

目次

ハツキタ夏まつりとは?地域密着の魅力あふれるお祭り

ハツキタ夏まつりは、ハツキタ夏まつり実行委員会(発寒北連合町内会、発寒北料飲店組合、発寒北商店街振興組合)が主催する地域密着型の夏祭りです。発寒地区の住民が一年で最も楽しみにしているイベントの一つとして定着しています。

ハツキタ商店街は「40年後、札幌で一番住みやすい街へ」を合言葉にしています。地域コミュニティの担い手として様々な活動を行っています。ハツキタ夏祭りはその中でも最大のイベントです。過去の開催では、地元商店街の美味しいグルメから楽しいゲーム、地域の子どもたちによるダンスパフォーマンスまで、多くの来場者を魅了してきました。

会場の発寒神社について

発寒神社は安政3年(1856年)に北海道開拓の幕命を受けた17名が稲荷社を創建したのが始まりの由緒ある神社です。明治31年には伊勢大神宮から豊受大神の分霊を受け、豊受大神と倉稲御魂大神を御祭神としています。

神社の境内には復元されたストーンサークルもあります。10世紀前後の古代遺跡も発見されています。歴史深い場所です。また、春と秋の大祭でも知られ、花手水でも人気の神社となっています。

2025年開催情報

開催日時: 2025年7月26日(土)11:00-17:00
会場: 発寒神社 境内(札幌市西区発寒11条3丁目1-33)
主催: ハツキタ夏まつり実行委員会
アクセス: JR函館本線「発寒中央駅」から徒歩約3分

目次