札幌の夏を彩る花火大会が2025年も開催決定!道都の夜空に打ち上がる美しい花火は、毎年多くの人を魅了しています。今年は5つの大きな花火大会が予定されており、それぞれ異なる魅力を持っています。


2025年札幌花火大会一覧
1. たきの花火2025
開催日: 6月29日(日)
時間: 午後7時45分~午後8時15分
場所: 国営滝野すずらん丘陵公園
チケット: 芝自由エリア5,000円、花火大迫力エリア6,500円、椅子持込エリア5,500円
公式サイト: https://www.takinohanabi.com
自然に囲まれた会場で楽しむ音楽連動型の花火大会。コンピューターで制御された花火が音楽に合わせて打ち上がる「グレートスカイアート」が見どころです。事前に駐車券の購入が必要で、午後6時で閉門するため注意が必要です。
2. 真駒内花火大会
開催日: 7月12日(土)
時間: 午後7時~午後9時
場所: 真駒内セキスイハイムスタジアム
チケット: アリーナ席5,000円~20,000円、スタンド席5,000円~12,000円
公式サイト: https://www.makomanai-hanabi.com
北海道最大級の22,000発が打ち上がる大規模花火大会。花火・音楽・照明・炎がミックスしたエンターテイメント花火ショーが特徴です。屋内スタジアムならではの音響効果で迫力満点の体験ができます。全席有料制で、駐車場がないため公共交通機関での来場が必須です。
3. 道新・UHB花火大会
開催日: 7月25日(金)
時間: 午後7時40分~約50分間
場所: 豊平川河川敷(南大橋~幌平橋間)
荒天時: 7月30日(水)に延期
公式サイト: https://www.hokkaido-np.co.jp/hanabi2025/sapporo/
札幌中心部で唯一無料で楽しめる花火大会。半世紀の歴史を持つ市民に愛される伝統的なイベントです。豊平川の両岸から花火を観覧でき、アクセスの良さが魅力。場所取りは午後からの混雑に備えて早めの到着がおすすめです。
4. ばんけい夏まつり大花火大会
開催日: 8月2日(土)
時間: 午後7時45分~午後9時
場所: さっぽろばんけいスキー場
チケット: 大人5,000円、小学生3,000円(バス乗車券付き)
公式サイト: https://www.bankei.co.jp
縁日やミュージックフェスティバルと一緒に楽しめるお祭り型の花火大会。午後1時から夜9時まで1日中イベントが開催され、家族連れに人気です。チケットにはバス乗車券が含まれ、駐車券付きチケットも選択可能です。
5. 北海道芸術花火
開催日: 9月6日(土)
時間: 午後7時15分~午後8時15分
場所: モエレ沼公園
チケット: 芝エリア5,500円、プレミアム席10,000円
公式サイト: https://www.moere.jp
花火を芸術として楽しむ特別なイベント。国内最高峰の花火師によるドリームチームが、モエレ沼公園の地形を活かした3D演出で観客を魅了します。音楽と花火が完全にシンクロした芸術花火プログラムは他では体験できません。全席有料制で事前チケット購入が必須です。
観覧時の注意ポイント
服装について 札幌の夜は気温が下がりやすいため、日中との温度差に備えて羽織ものを持参しましょう。
交通アクセス 各会場によって交通手段が異なります。真駒内花火大会は駐車場がなく公共交通機関必須、その他の会場は事前に駐車券の購入が必要な場合が多いです。
場所取り 無料観覧の花火大会では早めの場所取りが重要。特に道新・UHB花火大会は人気のため午後前には現地到着がおすすめです。
持ち物チェック レジャーシート、飲み物、軽食、防虫スプレー、懐中電灯などを準備しておくと安心です。トイレの場所も事前に確認しておきましょう。
札幌ラーメンショー2025開催決定!日程・会場・チケット情報まとめ(新しいブラウザータブで開く)
札幌の四季を彩る注目イベント総まとめ(新しいブラウザータブで開く)
まとめ
2025年の札幌花火大会は、それぞれ異なる魅力を持つ5つのイベントが開催されます。迫力重視なら真駒内、アクセス重視なら道新・UHB、自然の中で楽しむならたきの花火、芸術性を求めるなら北海道芸術花火がおすすめです。早めの準備と計画で、素敵な夏の思い出を作りましょう。
札幌・函館観光完全ガイド – 2つの魅力的な北海道都市を巡る旅(新しいブラウザータブで開く)
札幌発!富良野・美瑛ドライブ完全ガイド【絶景コース&グルメ情報】(新しいブラウザータブで開く)
サムライブルーの奇跡の旅路:8大会連続ワールドカップ出場が示す日本サッカーの進化と挑戦(新しいブラウザータブで開く)
注意: 本記事の情報は2025年7月時点のものです。最新の開催情報や詳細については、各花火大会の公式サイトやSNSで必ずご確認ください。天候や その他の事情により内容が変更になる場合があります。