バーベキューが楽しめる札幌の厳選スポット5選!無料で楽しめる公園も

当ページのリンクには広告が含まれています。
バーベキュー

北海道の短い夏を存分に楽しむなら、やっぱりバーベキュー

長い冬を過ごした札幌市民にとって、青空の下で食事を楽しむひとときは特別な魅力があります。

この記事では、札幌市内とその周辺でバーベキューが確実に楽しめるスポットを厳選してご紹介します。

目次

札幌市内の無料バーベキュースポット

1. 厚別川緑地バーベキュー広場(白石区)

札幌市内で無料でバーベキューが楽しめる貴重な場所として知られています。

基本情報

厚別川のほとりで自然を感じながらバーベキューを楽しめます。トイレや水場、炭捨て場などの最低限の設備はありますが、バーベキューに必要な器具はすべて持ち込みが必要です。

事前予約は不要ですが、週末は混雑するので早めの到着がおすすめです。

2. 川下公園(白石区)

白石区にある川下公園は、バーベキューができるピクニック広場を備えた人気のスポットです。

基本情報

  • 住所:札幌市白石区川下2651番地
  • 利用料金:無料
  • 設備:トイレ、駐車場
  • 利用期間:2025年は4月26日オープン
  • 公式情報:川下公園ピクニック広場

広々とした公園内には遊具もあり、家族連れに特に人気があります。

バーベキュー器具は持ち込みが必要です。

2025年も4月下旬から利用可能です。

3. 前田森林公園バーベキュー広場(手稲区)

手稲区にある前田森林公園は、充実した設備が整ったバーベキュースポットとして人気です。

基本情報

  • 住所:札幌市手稲区前田814番地
  • 利用料金:無料(器具レンタルは有料)、利用前に火気使用届を提出ください。
  • 設備:屋根付き卓、野外卓、水道、トイレ
  • レンタル:網、炭などのバーベキュー用品あり
  • 特徴:予約不要、バーベキューコンロ無料
  • 公式情報:前田森林公園バーベキュー広場

南エリアにあるバーベキュー広場には、日よけ付きの屋根付き卓と野外の卓が用意されています。

バーベキュー用品の販売やレンタルも行っているので、食材の持ち込みだけで手軽にバーベキューを楽しむことができます。

家族連れに特に人気のスポットです。

設備が充実!本格的に楽しめるバーベキュースポット

4. サッポロさとらんど(東区)

農業をテーマにした体験型レジャー施設内にあるバーベキュー場です。

基本情報

  • 住所:札幌市東区丘珠町584-2
  • 利用期間:4月29日~11月3日
  • 設備:屋根付きサイト2箇所、8名用炊事サイト15基
  • 利用時間:11:00~16:00
  • 公式情報:サッポロさとらんど公式サイト

バーベキュー以外にも、農業体験や動物とのふれあいなど様々なアクティビティが楽しめるため、一日中過ごすことができます。

2025年も運営されており、家族向けのプランが充実しています。

5. BBQ TIME サッポロファクトリー(中央区)

札幌の中心部で手ぶらバーベキューが楽しめる施設です。

2025年も営業している人気スポットです。

基本情報

  • 住所:札幌市中央区北2条東4丁目(サッポロファクトリー レンガ館西広場)
  • 設備:BBQコンロ、テーブル、椅子完備
  • 料金:入場料に炭・コンロ・道具代含む(大人2,100円、小学生1,200円、未就学児無料)
  • 特典:ソフトドリンク飲み放題付き
  • アクセス:地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩約8分
  • 公式情報:BBQ TIME サッポロファクトリー公式サイト

「アウトドアは初心者」「女性だけのグループ」でも安心して手軽に利用できるよう、必要なBBQグッズが全て揃っています。

食材の持ち込みもOKなので、近くの「東光ストア」で買い物をしてからバーベキューを楽しむことができます。

予約制となっているため、公式サイトから事前に予約することをおすすめします。

バーベキューを楽しむための基本情報

札幌市の公園でのバーベキュールール

札幌市の公園でバーベキューを行う際は、以下のルールを守りましょう:

  1. 火を扱うのでテント、タープ、パラソルの設営を禁止されているところが多い
  2. そのほかの禁止事項
    • 他の利用者の迷惑となる大声や音楽
    • ゴミの放置(必ず全て持ち帰る)
    • 指定場所以外での火気の使用
    • 樹木や施設への損傷

持ち物チェックリスト

無料の公園でバーベキューを楽しむ際に必要な持ち物リストです。

必須アイテム

  • バーベキューコンロ
  • 炭・着火剤
  • トング・網
  • 食材・飲み物
  • ゴミ袋
  • 手拭き・ウェットティッシュ

あると便利

  • テーブル・椅子
  • クーラーボックス
  • 虫よけスプレー
  • 日焼け止め

札幌でのバーベキューは、雄大な自然の中で北海道グルメを楽しめる最高のレジャーです。

無料で利用できる公園から設備の整った有料施設まで、様々な選択肢があります。

2025年の最新情報を確認しながら、短い札幌の夏を思いっきり満喫するバーベキュー計画を立ててみてください。

※記事内容は2025年5月時点の情報です。最新の情報は各施設の公式サイトでご確認ください。

目次